covid-19– tag –
-
世界の航空会社スタッフのワクチン接種について
2021年8月の時点での航空会社スタッフへのワクチン接種の現状をニュースから拾ってまとめてみました。国や航空会社により対応は様々ですが、今後の事を考えると打つ方向へ向いているのは間違いありません。 -
JTB、KNTなど相次ぐ人員削減で苦難に陥る旅行会社の将来は?
ここまで耐えてきた大手旅行会社がついにリストラを発表し始めました。GoToトラベルで多少は持ち直したとは思いますが、オンライン系の旅行会社に需要は流れ、従来の大手旅行会社には多くの恩恵はいってないのではないかと思われます。 現在旅行会社がどの... -
国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券、7月下旬開始
2020年5月25日のニュースで、政府は新型コロナウィルスの影響で打撃を受けている観光業や飲食業向けの需要喚起策を7月下旬より実施する方針を固めたようです。 国内旅行の代金の補助や飲食店で使えるクーポン券などに約1.7兆円の予算を確保しており、業... -
スカイマークエアラインズ 採用活動を一時中断
スカイマークエアラインズは、2021年度入社予定の大学生らの採用活動を一時中断しました。 新型コロナウィルスの影響で環境が急激に悪化しており、事業計画の見直しとなりました。 活動中止ではなく、再開の可能性もあります。 すでに内定済みの専門学... -
このコロナウィルスで大繁盛している空港がある!
このコロナウィルスで大打撃を受けている航空業界 世界中の空港が閑散としている状況で、なんと大繁盛している空港があるそうです。 スペイン「テルエル空港」 スペインのバレンシアから北東へ約140KMほど行ったところに、人口約35,000人のテル... -
コロナウィルスにおける旅行業界の行方
え??旅行業界、関係ないじゃん! とは思わないで下さい。航空業界と旅行業界は密接な関係にあります。 国内旅行はかなり直販(お客様が直接航空会社のホームページ等で購入)が進んでおりますが、海外旅行に関しては旅行会社経由での予約が大半です。 ま... -
過去最低を記録したゴールデンウイーク期間中の航空機利用実績
2020年のゴールデンウィーク、航空会社にとっても大変なGWとなってしまいました。 コロナウィルスの影響で、移動自粛の緊急事態宣言が出され、当然の結果と言えばそうなのですが、ゴールデンウイークは航空会社のみならず観光産業(ホテル、食事、観... -
中南米大手アビアンカ航空が新型コロナの旅客減で破綻
大手航空会社の破綻がニュースになりました。 世界で2番目に古い航空会社であり、コロンビアのフラッグキャリアで中南米大手のアビアンカ航空(スターアライアンス加盟)を傘下に持つアビアンカホールディングスは2020年5月10日に米連邦破産法11... -
コロナウィルスに伴う航空会社の返金遅延問題
こんにちは。今日は2020年5月2日。今日からゴールデンウイークスタートですが、まさかの異例のGWになってしまいましたね。GWにもかかわらず、フライトキャンセルの嵐・・・。ANAホールディングスの発表によると、現在国際線の95%程度、国... -
コロナウィルスにおける航空券払戻の件について
このコロナウィルスの影響で、航空会社も資金繰りでかなり厳しい状況になっております。 ちょっと以前に出たニュースではありますが、発券済みでフライトキャンセルになった航空券の払い戻しについて問題になっている件について、私の視点から書きたいと思...
12