スーツケースは必須!おススメはこちら!

海外旅行へは、パスポートさえあれば渡航は可能ですが、スーツケースも基本的な海外旅行必需品です。
最近は、国内旅行でも持ち運びやすいですし、量も入るのでスーツケースを利用する方が増えております。
街中でもスーツケースをゴロゴロ引いている旅行者の方多いですよね!?

➀ そもそもスーツケースは必要?

私は必要だと思います。
大は小を兼ねるといいますし、いくら買い物する予定もない、これ以上モノが増えないと言っても現地で何があるかわかりません。
持ったり肩にかけるバックと違い、ゴロゴロ引けますから重たくないですし、本当に便利です。

➁ 航空会社の預け荷物事情

航空会社により様々な規定がございます。
無料で預けられる荷物は1個という航空会社もあれば複数預けられる航空会社もございますので、ご搭乗頂く航空会社のホームページにて確認が必要です。
日本航空・全日空の日系航空会社は、エコノミークラス2個までは無料で可能です。

もし1つしか預けられない航空会社で現地で買ったお土産が増えてしまい、スーツケースには入らない!手荷物でも多すぎるという場合・・・
追加料金を支払って預けることになります。そんなお金はもったいないですよね!?

➂ 液体物の持ち込みについて

国際線の機内の持ち込みには制限があります。
国際線ご利用の際、100ml(g)=3.4オンスを超える容器に入ったあらゆる液体物は、航空機内への持ち込みが禁止されております。
ただし、下記の場合は持ち込み可能です。



引用:成田国際空港株式会社

機内に持ち込むためには・・・

100ml(g)以下の容器に入った液体物で、容量1リットル以下のジッパーの付いた再封可能な透明プラスチック製袋に、余裕を持って入れてください。
持ち込みにご利用できる透明プラスチック製袋のサイズの目安は、縦20㎝以下×横20㎝以下になります。

引用:成田国際空港株式会社

液体物の代表例は下記の通り

・ヘアクリーム
・歯磨き粉
・シャンプー、液体ソープ
・ゼリー
・味噌      など

こういった液体物も、手荷物で持ち込もうとすると色々と大変ですが、
スーツケースに入れておけば、透明のプラスチック製袋も不要ですし気にすることもありません!

スーツケースは買う方がお得?レンタルがお得??

これは使う頻度によるでしょう。
何度も海外や国内に行きスーツケースを使う機会が多い人は、買った方が良いですし、1年に1度あるかないかの方には、レンタルが良いでしょう。
スーツケースは、買っても使わない時のしまっておく場所に困っている人が多いようです。
最近はレンタルされる方が増えているみたいですね!

おススメのスーツケース購入サイト、レンタルサイトは下記となります。

【スーツケース/旅行用品/バッグの専門店トコー】オンラインショップ

東京有楽町駅前の東京交通会館パスポートセンター隣にて約49年、また、羽田空港国際ターミナルと成田国際空港にて、実店舗を運営しております。
「サムソナイト」や「エース」(プロテカ)等の正規保証付きスーツケースや旅行必携グッズを国内最大級の品揃えで取り揃え!
会員登録で5%オフ、お買い上げ頂いた商品の合計金額が1万円(税込)以上の場合、全国一律送料無料にてサービス展開!!
送料無料と会員割引をご活用頂くとスーツケースなどは正規品でほぼ国内最安値!
詳細は下記をクリック!


【DMM.com】スーツケースレンタル

TVCMなどで有名なDMM.COMがスーツケースのレンタルもやってます!
その他トラベルグッズも一緒にレンタル可能!詳細は下記をクリック。



【アールワイレンタル】スーツケースレンタル

日本最大のスーツケースレンタル専門サイト。
リモワ、サムソナイト、プロテカなど人気ブランドスーツケースを豊富に取り揃えており、在庫数は2,000個以上!
往復送料無料&即日発送&無償保証の安心サービス付きではじめてのお客様にもご好評です!



いかがでしょうか?
私はスーツケースを近距離用の小さいのと、長距離用の大きいものを持っております。
どちらも海外でも国内でもとっても役立ってますね!よくスーツケースは空港で投げられたりして雑に扱われるからすぐに壊れるなんてイメージがありますが、最近は丈夫にできているのか、それともそこまで雑に扱われてないのかはわかりませんが、長持ちしますよ!
ただ確かに・・・。置き場所には困りますね(笑)