グランドスタッフになるには

グランドスタッフになりたい!!

 

制服を着て、空港でバリバリ働く姿には非常に憧れがありますよね!

最近は航空会社が直接採用するケースもありますが、どちらかというと航空会社の子会社での採用がほとんどです。

JALやANAなどは、旅客ハンドリングを専門とするグループ会社での採用になります。

さらに地方空港になりますと、地元の大手企業がその空港の旅客ハンドリングを担っていたりと場所によっても条件は様々です。

 

特にこれが必要!という資格はありませんが、やはり最低限語学は必要になってきます。

 

今日本は、空前のインバウンドブームです。

観光地には、外国からのお客様が溢れてますね。それだけ外国から今日本は観光地として注目されています。

という事は、それだけ語学が必要になってきています。

最低限英語は・・・。という時代になってます。

できれば英語+中国語、韓国語あたりが話せたら、さらに職も広がりますね!

 

グランドスタッフになるには、高校卒業後、エアライン専門学校、あるいは大学・短大などからの就職がほとんどです。

特にエアライン専門学校は、2年間の学校生活で、2年目は就職活動に入りますので、最初の1年間で徹底的に

エアラインの知識を叩き込まれます。

ですの一番の近道といえると思います。先生も基本、航空会社出身、元CAさんなども多いですし、エアライン知識だけでなく

語学も授業に含まれますし、なんといってもエアライン専門学校ですから、航空会社関係の就職率が大事ですから

学校も必死になってサポートしてくれます。

 

もちろん大学・短大からも就職される方はたくさんいます!

 

あと就職にあたり意外な点をあげますと、空港に通える一定距離に住んでないと採用されません。

当然働く航空会社、空港によって様々ですが、飛行機は朝から夜まで飛んでます。

シフト制になりますから、朝早い出勤、夜遅くまでという事も出てきますので、ある程度近くに住まなくては採用されません。

実家が遠くて通えないようであれば、一人暮らしする覚悟も必要ですね!

 

そしてなんといっても、グランドスタッフになるのに必要なことは、体力です。

基本ずっと立ちっぱなし、そしてチェックインカウンターから出発ゲートでの案内などなど空港内を歩き回ります。

時には来ないお客さんを探しに走り回ります

休日も不規則なうえ、早朝勤務なども出ますので、体力に自信のない方は厳しいです。

 

それもあってか、意外と離職率は高いと聞いてます。

華やかに見える仕事ですが、実際働いてみると大変な仕事であるのは間違いありません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次